2006年3月16日 名犬チロリは大木代表の腕の中から虹の橋を渡りました。
5頭の仔犬とともにゴミ捨て場に捨てられたチロリ、仔犬を守るため必死に戦いながら、決して生きることを諦めませんでした。当時は泥だらけで左後肢には障がいがありました。
大木代表によって救助された時は心身ともにボロボロの状態でしたが、愛情を注ぎ一緒に生活して信頼関係を取り戻します。
足に障がいがあるチロリは、セラピードッグのカリキュラムを誰よりも頑張り、持ち前のバイタリティーでともに苦難を乗り越え、通常2年半かかるトレーニングカリキュラムをなんと半年でクリアしました。
捨て犬から日本初のセラピードッグとして沢山の高齢者や障がい者、病気の方々に生きる勇気と笑顔を届け、セラピードッグの礎を築いたチロリ。
チロリから学んだ事。「命あるものは幸せになる権利がある」(by 大木トオル代表)
今、チロリの意思を受け継いだ後輩のセラピードッグたちが、沢山の方々を支え社会福祉に貢献しています。
そしてこの魂は、真の意味で人と動物の共存する幸せな社会への一歩につながると強く信じています。
ねえ、チロリ。あなたの後輩たちは頑張っているよ。これからも天国で見守っていてね。
チロリに感謝と哀悼の意を込めて。
2022年3月16日 スタッフ一同
大木代表の愛情により、健康を回復し信頼関係を築き穏やかな表情に。
その後、先頭に立ってトレーニングを積むチロリ。
チロリは、捨て犬から日本初のセラピードッグとして
多くの高齢者の皆さんに生きる勇気と笑顔を届けました。
2005年 スペシャルオリンピックスin長野にて
聖火リレーを先導するセラピードッグたち(中央:チロリ)
また選手達の身心のケアにもあたりました。

大木トオル代表のクリスマスチャリティディナーショー
(捨て犬・被災犬保護チャリティイベント)に特別出演するチロリ

多くの皆さんから愛された「名犬チロリ」
私たちの心の中にこれからも生き続けます
YouTube名犬チロリドキュメンタリー「アイコンタクト」:https://youtu.be/5YFlkAHx_NI
一般財団法人国際セラピードッグ協会では、殺処分寸前の捨て犬達の救助、セラピードッグへの育成、
社会福祉の現場でのセラピードッグ活動、
現役を引退した犬達の最後の看取りまでを最善の医療と共に一貫して行っています。
そして今後も「殺処分廃止」の実現に向けて歩み続けます。
みなさまからの温かなご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
ご寄付
一般財団法人国際セラピードッグ協会
〒103-0013
東京都中央区日本橋人形町2-3-5
ソレイユ人形町7F
TEL:
03-6231-0573
URL:
https://www.therapydog-a.org
****************************************