Toru Oki & Therapy Dogs Blog I'll BE ALRIGHT 捨て犬達の命は
セラピードッグとして生まれ変わり
私たち人間を支えます

BS-TBS 「ステキな犬物語」見逃し配信のお知らせ

BS-TBS 「ステキな犬物語」(5/29放送)で大木トオル代表とセラピードッグたちの物語が放送され大きな反響をいただきました。
この度、TVerより番組の見逃し配信をしており下記URLよりご覧いただけます!
 
TVer ウェブサイト
BS-TBS 「ステキな犬物語」URL: https://tver.jp/episodes/epmv0y68qu
 

大木トオル代表とゆきのすけ(福島の被災犬セラピードッグ)

セラピードッグ生誕祭とステキな犬物語 TV放送のお知らせ

5/23は、当協会のセラピードッグたちの生誕祭です。
日頃より皆さまから温かなご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。
殺処分寸前で救助された捨て犬たちは立派なセラピードッグとして活躍し、
また現役を引退した犬たちは、ゆっくりと楽しく日々を過ごしています。

長きにわたるコロナ禍が少しずつ落ち着きを見せ、セラピードッグ活動の再開の兆しが見えてまいりました。
1人でも多くの方々にセラピードッグたちが笑顔をお届けできるよう活動してまいります。

また、5/29(月)にBS-TBSの「ステキな犬物語」に私とセラピードッグたちがテレビ放送されます。ぜひご覧ください。

☆BS-TBS 「ステキな犬物語」
 2023年5月29日(月) よる11:00〜11:54
 番組ウェブサイト: https://bs.tbs.co.jp/entertainment/nicedogstory/

今後も殺処分廃止と人と犬との幸せな共生する社会の実現に向けて活動してまいます。
皆さまからの温かなエールに改めてお礼申し上げます。

(一財)国際セラピードッグ協会
創始者 大木 トオル

大木トオル代表とゆきのすけ(右)、リリー

また、(一財)国際セラピードッグ協会 TikTokチロリファミリーも絶賛公開中!
本日5/23公開:「そよ風に吹かれて とても爽やかなこざくらさん」

NHKラジオ深夜便 配信のお知らせ

3/28(火)、NHKラジオ深夜便  明日へのことば 「犬に助けられた私の人生」 に大木トオル代表が出演し、大反響をいただきました。
また、下記URL (NHKラジオ深夜便ウェブサイト)より聴き逃し配信をしております。
URL: https://www.nhk.or.jp/radio/player/ondemand.html?p=0324_01_3850774
※2023年4月4日(火)午前5:00配信終了

ぜひお聞きください!

大木トオル代表(右)と嶋村ディレクター             

「命をつなぐ セラピードッグ物語」(講談社) 好評発売中!

本日3月22日(水)、講談社より著者大木トオル代表の「命をつなぐ セラピードッグ物語 〜名犬チロリとその仲間たち〜」が出版され大反響をいただいております。
下記Webサイトに掲載されました。
NetGalley
現代ビジネス
コクリコ

この書籍は、捨て犬から日本初のセラピードッグ名犬チロリとその次世代のセラピードッグたちの命の物語です。ぜひご覧ください。
下記講談社ウェブサイト(講談社BOOK倶楽部)URLよりお求めいただけます。
URL: https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000374534

書籍の収益は、捨て犬たちの医療費とセラピードッグ育成のために寄付されます。


著者大木トオル代表 名犬チロリ記念碑にて
(東京・中央区立築地川銀座公園)

名犬チロリの命日

本日、講談社から著者の私に本が届きました。開けてみると、私の新刊で「命をつなぐセラピードッグ物語〜名犬チロリとその仲間たち〜」が入っていました。この本は、捨て犬から育成されたセラピードッグたちの物語で、チロリや次世代のセラピードッグたちが懸命に生きる姿と命の大切さが書かれており、多くの人たち、特に子供たちに読んでもらいたいと思っております。

そして、今日3月16日はチロリの命日。今年で18年がたちました。この特別な日にこの特別な本が届いたことに、チロリをはじめとするたくさんのセラピードッグたちとの思いが溢れ、とても感慨深い一日となりました。

ありがとう、チロリ
Sweet little darling
大木トオル

☆新刊のお知らせ☆
講談社より大木トオル代表の新刊「命をつなぐセラピードッグ物語〜名犬チロリとその仲間たち〜」が3/22(水)より発売されます。
ご予約は、講談社ウェブサイト(講談社BOOK倶楽部)URLより。
URL: https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000374534

シルク・ドゥ・ソレイユへ心のケア

コロナ禍を経て、5年ぶりに日本へ上陸したシルク・ドゥ・ソレイユ(世界的エンターテインメント集団)より特別な依頼を受け、セラピードッグたちが心のケアと笑顔をお届けするため活動に行ってきました。

シルク・ドゥ・ソレイユの皆さんへセラピードッグ活動している様子
手前:秋田犬「JB」(福島の被災犬セラピードッグ)

大木代表(右から2番目)とパフォーマーの皆さん、そしてセラピードッグたち

パフォーマンスを見つめる「こざくら」(福島の被災犬)パフォーマンスを間近で見つめる「こざくら」(福島の被災犬)

梅の花 満開

長年私たちを見守っているセラピードッグプラザの梅の花が今年も立派に咲きました。
喜びとともにこれまで歩んできたセラピードッグたちとの歴史を感じております。

Keep on running…

TORU OKI

2/18(土) 動物愛護特別講演会 活動報告

2/18(土)に私の動物愛護特別講演会が開催され、大盛況のうちに終えることができました。ご来場いただきました多くの皆さまに心より感謝申し上げます。

今後も動物愛護管理法改正に向けて全国で講演を予定しております。
そして「命あるものは幸せになる権利がある」という私の理念のもと、殺処分廃止と人と動物の幸せな共生する社会の実現に向けて邁進してまいります。

(私の動物愛護活動は、特定の政党を支持しておりません。殺処分廃止の実現に向け動物愛護管理法改正のために活動する超党派の皆さんをご指導しております。)

一般財団法人 国際セラピードッグ協会
創始者 大木 トオル

講演を行う大木トオル代表

来場者の皆さんに感謝の気持ちを込めて、名犬チロリに捧げるバラード「アイコンタクト」を熱唱

大木代表と中央区山本区長(左)。
中央区は20年以上にわたり当協会のセラピードッグ活動を推進しています

動物愛護特別授業 in 岡山理科大学附属高等学校

1月12日、岡山理科大学附属高等学校(岡山県)で「人と動物の幸せな共生」をテーマに、大木トオル代表の動物愛護特別授業が行われました。
捨て犬から育成されたセラピードッグ「とまと」も特別出演しました。

動物愛護特別授業を行う大木代表

真剣な眼差しで授業を受ける生徒たち

校門前にて。 大木代表とセラピードッグ「とまと」