一般財団法人国際セラピードッグ協会

春季セラピードッグ トレーニング説明会&初級訓練会

待望のセラピードッグ説明会&初級訓練会がついにスタート!
愛犬をセラピードッグに育成したい方、
セラピードッグのトレーニングにご興味のある方など。
ぜひお気軽にご参加ください。
>> 詳しくはこちらをクリック

活動報告活動報告

2011年3月の活動報告

2011年3月31日
3月11日に発生した東日本大震災により、ほぼ全てのスケジュールが変更を余儀なくされた月でした。次々と明らかになる予想を遥かに超えた被災地の深刻な被害と、収まる気配のない余震に不安な日々が続きました。 □3月5日 大木トオル銀座チャリティライブ開催 □3月11日 東日本大震災発生 □3月12日 ふれあう会(震災により急遽中止) 被災地の仮設住宅をセラピードッグと共に訪問し被災者の心身のケアを行うための準備(行政への働きかけ)を開始しました。 □3月13日 震災の影響で連絡が取れなかった方々が参加され、初級訓練会は開催されましたが、中級訓練会は中止となりました。 □3月22日 東京周辺(千葉・東京・神奈川など)へ避難された、被災者へのセラピードッグ活動をするため行政と打ち合わせを開始しました。 □3月23日 松戸市内10箇所、東京3箇所の被災者受け入れ施設に関して、行政と詳細の打合せに入りました。 また、同時に、被災者と共に避難した犬たちの現状を確認し、必要に応じて、フードの提供、対応・待遇の改善、医療などのケアを行うことが決定しました。 □3月27日 大木代表が東京都の被災者受け入れ施設を訪れ、被災者及び避難犬の受け入れ状況を確認しました。東京都では屋内専用スペースにクレートやケージを設置し、避難してきたペットたちを受け入れており、担当者が常駐、物資(フードやトイレシーツなど)も十分に揃っていることを確認しました。 ■上記以外:3月の施設活動は計8回行われました。

大木トオル代表とセラピードッグ達のブログ I'll BE ALRIGHT

大木トオル代表とセラピードッグたちのブログが始まりました! セラピードッグたちは今日も元気100倍でトレーニングに励んでいます。応援をよろしくお願いいたします!

photo
2023年3月22日 New 「命をつなぐ セラピードッグ物語」(講談社) 好評発売中!
本日3月22日(水)、講談社より著者大木トオル代表の「命をつなぐ セラピードッグ物語 〜名犬チロリとその仲間たち〜」が出版され大反響をい…
詳細はこちら
photo
2023年3月16日 New 名犬チロリの命日
本日、講談社から著者の私に本が届きました。開けてみると、私の新刊で「命をつなぐセラピードッグ物語〜名犬チロリとその仲間たち〜」が…
詳細はこちら
photo
2023年3月7日 シルク・ドゥ・ソレイユへ心のケア
コロナ禍を経て、5年ぶりに日本へ上陸したシルク・ドゥ・ソレイユ(世界的エンターテインメント集団)より特別な依頼を受け、セラピードッグ…
詳細はこちら

TikTok

2023年1月4日

TikTok『2023年新年のご挨拶』
@chirori.family 2023年新年のご挨拶#チコ #れもん #さつき #みか #こざくら #武蔵 #銀次 #きずな #海斗 ♬ オリジナル楽曲 - CHIRORI FAMILY

Instagram

この投稿をInstagramで見る

大木トオル / 一般財団法人 国際セラピードッグ協会(@toru_oki_itda)がシェアした投稿

photo

スタッフ候補生募集

一般財団法人国際セラピードッグ協会では、セラピードッグ・ハンドラー候補生を募集しています。

人と動物が幸せに共存できる社会をともに目指し、協力してくださる方を求めています。ご応募お待ちしております。

募集要項・応募はこちら