一般財団法人国際セラピードッグ協会

活動報告活動報告

「ホスピス型住宅」ReHOPE 松戸 様にてセラピードッグ活動を初開催!

2025年2月27日

ホスピス型住宅を展開しているReHOPE 松戸 様より「セラピードッグとのふれあいを通して、入居者の皆さまに元気で笑顔になっていただきたい」とのご依頼をいただき、当日は3頭のセラピードッグたちが元気な笑顔と心満たされる時間をお届けしました。

左上「ゆず」、中央下「ライム」、右上「リキ」

この日を心待ちにされていた皆様。                                             

 「ワンちゃんはどこ?」待ちに待ったセラピードッグ「ゆず」とのふれあいです

 

セラピードッグたちの穏やかな様子に、入居者の皆さまも自然と笑みがこぼれ、犬たちの名前を呼びながら、徐々に親しみが増してきます。

セラピードッグたちを見つめる皆さまのまなざしはとても優しく、大変リラックスされていました。普段あまり表情に変化の見られない方も自然に笑顔がこみ上げてこられたようです。

また、セラピードッグとふれあう中で、以前家にいた犬の記憶を思い出し、懐かしそうに語られていました。

  ご入居者の方と目線があうように椅子に座って活動するセラピードッグ「ライム」。

セラピードッグ「リキ」とのアイコンタクト

  セラピードッグを撫でたい気持ちから、自然と手を動かし、たくさん撫でてくださいました。                  犬たちもとても気持ちよさそうです。

セラピードッグたちとの時間は、入居者の方々だけではなくその場にいらしたスタッフの方々も含めた全員が、心満たされる時間になったと大変喜んでいただきました。

ReHOPE松戸の皆様がこれからもお元気な笑顔でお過ごしになられることを心より応援しております。               そしてセラピードッグを必要とされている多くの方々に活動ができるよう、邁進してまいります。

ReHOPE 松戸様のWebサイトはこちら

ReHOPE 松戸の詳細情報 | 施設検索 | ReHOPE(リホープ) 看護と介護でよりそうホスピス型住宅(在宅ホスピス)

大木トオル代表とセラピードッグ達のブログ I'll BE ALRIGHT

大木トオル代表とセラピードッグたちのブログが始まりました! セラピードッグたちは今日も元気100倍でトレーニングに励んでいます。応援をよろしくお願いいたします!

photo
2025年3月29日 New 大木トオル代表 在日ウクライナ大使館代表と対談
大木トオル代表が在日ウクライナ大使館代表と対談し、名犬チロリの絵本をウクライナ語へ翻訳した「絵本チロリ【ウクライナ版】」を今後戦…
詳細はこちら
photo
2025年2月27日 「ホスピス型住宅」ReHOPE 松戸 様にてセラピードッグ活動を初開催!
ホスピス型住宅を展開しているReHOPE 松戸 様より「セラピードッグとのふれあいを通して、入居者の皆さまに元気で笑顔になっていただきた…
詳細はこちら
photo
2025年2月4日 中央区身体障害者福祉団体連合会 動物愛護特別イベント
2月2日(日)、東京都中央区福祉センターにて中央区身体障害者福祉団体連合会(中身連)主催の動物愛護特別イベントが開催されました。 大木ト…
詳細はこちら
photo

スタッフ候補生募集

一般財団法人国際セラピードッグ協会では、セラピードッグ・ハンドラー候補生を募集しています。

人と動物が幸せに共存できる社会をともに目指し、協力してくださる方を求めています。ご応募お待ちしております。

募集要項・応募はこちら

ふるさと納税のお願い

東京都中央区を通じて当協会に寄付できるようになりました。
皆様のご支援お待ちしております。

詳しくはこちら

Close